目次|もっとみる
要約すると・・・
- モンキーポッドは若い世代を中心に、テーブルやカウンターとして大人気!
- リーズナブルな値段で購入することができる
- 丸太ごとに杢目が大きく変わっており、個性的な木目/雰囲気が好きな人にぴったりな材(樹種)
みなさん、こんにちは!
私は、アズスクで編集長をしている森山といいます。
インテリアの記者をすると多くの個性豊かな樹種に出会います!
杢目がうねうねしている木や杢目が素直な木など・・・
そんな個性的な木を勉強したく「木図鑑(もくずかん)」を企画しました。
あなたの個性にマッチする樹種を一緒に学びながら探しませんか?
木図鑑で木材の個性を解説するのは、創業100年を超える老舗材木屋:岡崎製材株式会社の八田さんです。
岡崎製材株式会社は、日本一の無垢材保有量を誇り、その数なんと200樹種・5万点超!
YouTubeチャンネル「材木屋のおやじとせがれ」で木の魅力を世界に発信するYouTuberとしてもご活躍されています。
他にもファンケルとの共同開発製品第2弾を発表するなど積極的に活動の幅を増やしている今注目の企業です!
そんな無垢材の専門家・スペシャリストが徹底解説する「木図鑑」をどうぞお楽しみください!
企画第一回目は、よく日常で目にする機会の多い「モンキーポッド」について紹介します!
<エントリーNo.1>
モンキーポッド/Monkey Pod
(別名:レインツリー/Rain Tree)
八田さんがモンキーポッドについて紹介しているこの動画も是非、ご覧ください!
森山:アズスクで編集長をしている森山といいます。
今日はよろしくお願いします!
八田:よろしくお願いします!
色々なテーブルを見ていく内に、段々モンキーポッドに心を奪われちゃう人も多いんです!
森山:まず最初に「モンキーポッド」という樹種をよく目にします。
見た目もカッコ良く、カッコいいな思ったら大抵モンキーポッドです(笑)
この写真のモンキーポッドの一枚板とかカッコいいです!
八田:モンキーポッドカッコいいですよね!僕もモンキーポッド大好きです!
ところで森山さんは、モンキーポッドが生えているところを見たことありますか?
森山:すいません・・・見たことありません・・・
八田:実は、モンキーポッドは、日本には植生しない木材で、中南米や太平洋諸国といった熱帯地域が主な産地なんです。
中でも太平洋諸国・ポリネシア地域で採れるモンキーポッドは色も濃く品質が良いと言われています!
近年、若い世代を中心に、テーブルやカウンターとして大人気なんです!
特に女性からの圧倒的な支持を受け、ホワイト・ナチュラル系の色味のテーブルを求めてお店に行ったのに、気づいたらモンキーポッドに心を奪われてモンキーポッドにしちゃった・・・という人も続出しています(笑)
森山:確かに、カッコいいですもんね!実際にモンキーポッドを購入したお客様からはどんな声がありますか?
八田:ご購入されたお客様からは次のような声がよく聞かれます。
◎なんかわかんないけどカワイイ
◎輪切りテーブルが欲しかったからまさに理想的
◎白と黒のコントラストがなんかカッコイイ
◎高級木材:ウォルナットに比べてリーズナブルだった
理由はそれぞれ異なりますが、若い人を惹き付ける魅力があるようです!
森山:確かに自分も凄くカッコイイモンキーポッドに惹き寄せられています(笑)
待ち合わせ場所としても、雨宿りとしても、存在感があり人々から愛される、そんな木なんです!
八田:ちなみに雑学なんですが、この歌を聞いたことありませんか?「この木なんの木、気になる木~♪」
森山:あ、日立のCMですね!世界不思議発見のCMに流れるやつ!
八田:そうです!そうです!HITACHIのCMで流れるこの曲。このCMで堂々と佇むこの木。これ、モンキーポッドなんです!
ハワイのオアフ島にあるモンキーポッドでモアナルア・ガーデンパークで見る事ができます!
全高25m、全幅45mのビッグサイズ!
そう、モンキーポッドは大きく育つ、とりわけ「太く育つ」のが特徴です。
これだけ大きく育つと、人々は自然とそこに集います。
待ち合わせ場所としても、雨宿りとしても、ピクニックの木陰としても。
存在感もあり人々から愛される、そんな木なんです!
流れるような美しい木目がどの角度から見ても飽きず、不思議な魅力を持っています!
森山:八田さんは、モンキーポッドはどんな人におすすめですか?
八田:流れるような個性的な木目、輪切りテーブルが欲しいならモンキーポッドで決まりです。
モンキーポッドは、白と黒のコントラストが個性的で、流れるような美しい木目が特徴です。
どの角度から見ても飽きがこず表情が豊か。なんとも不思議な魅力を持っています!
モンキーポッドの中でも淡いタイプと濃いタイプと存在します。
この濃淡は気候に左右される場合が多く、特に降水量と密接な関係があると言われています。
同じモンキーポッドでも、全く異なる色味が選べるのも楽しみが増えて良いですね。
そして、モンキーポッド最大の特徴は「輪切りテーブル」と言っても過言ではないでしょう。
森山:輪切りテーブルが特徴なんですね・・・
八田:一般的に木材の輪切りは乾燥中に非常に割れやすい性質があります。
輪切りにしても7割は割れてしまうと言っても過言ではないほど、乾燥が難しい。
老舗材木屋でもこれには長年悪戦苦闘し続けており、未だにうまくいかない事も・・・。
ただ、モンキーポッドは大きく太く育つため、輪切りにしても直径が1mを超えるものも多く、しかも木材らしさを直に感じる事ができます。
さらに、白と黒のコントラスト、流れるようなしなやかな木目からどこか優しい雰囲気が滲み出てきます。
他の樹種だと、赤身(芯に近い真ん中の部分の赤っぽい色)が強すぎたり、白太(丸太の白っぽくなっている外側)がほとんど無くて色の変化が楽しめなかったり。
どこか安定性に欠ける事もしばしば。
でも、モンキーポッドは輪切りにしても安定的にクセが少ない美しい木目が現れるため、材木屋として大変信頼できる木材です!
リーズナブルながら、個性的な杢目が多く自分好みの板を探す楽しみがある!
森山:そこまで聞くと何となく高そうな材に聞こえますね・・・
八田:いいえ、意外とリーズナブルなんです!
世界的に大人気の樹種と言うと、ウォルナットとオークが真っ先に挙がります。
これらは一般的に高価ですが、相対的にモンキーポッドはリーズナブルなんです。
特に、ウォルナットのようなダーク系の色味が特徴の木材の代用品として使われる事も多いのです。
サイズや幅、木目、杢、欠点の有無によって価格が異なりますが、参考相場はだいたい以下の通りです!
【モンキーポッド一枚板のざっくり相場】
- 4人掛け:15万円~30万円くらい
- 6人掛け:25万円~45万円くらい
- 輪切り:数万円~40万円くらい
世界で人気No.1のウォルナットと比較してもリーズナブルに感じられます。
ただ、モンキーポッド人気は日本国内のみならず近年に於いては中国でも入手が困難になるほどなんだとか。
また、コロナウィルスの影響で輸出国の生産や貿易が止まってしまう状況もあり、現在の相場がいつまで続くか不透明とも言えます。
森山:どんな人におすすめですか?
八田:以下のような人におすすめです!
モンキーポッドがピッタリな人
- リーズナブルに流行の本格派一枚板テーブルが欲しい
- 可愛らしい輪切りテーブルが欲しい
- ダーク系の色味のテーブルを探している
- オーソドックスなタイプではなく個性的な木目/雰囲気が好き
森山:なるほど、モンキーポッドはリーズナブルながら丸太によって杢目の個性が異なり自分の好みの杢目を探す楽しみがあるんですね!
今回は、ありがとうございました!
次回は、そろそろ綺麗に黄色に紅葉するイチョウについて解説します。
お楽しみに!
【次の記事】
[su_divider top=”no”]
■解説・資料提供
岡崎製材株式会社
大正6年(1917年) 愛知県岡崎市で創業した日本一アカデミックな老舗木材屋。
世界中から仕入れ取扱う銘木は200樹種・5万点超で、日本一の木材保有量を誇る。
近年ではSDGsの取組みとして木の端材から新しい価値を創造・提案する”HAZAI® project”を推進し、大手企業とコラボするなど社会的注目度も高まっている。
また、YouTubeチャンネル「材木屋のおやじとせがれ」では、同社4代目社長:おやじと、そのせがれが無垢材文化の伝道師として「オトナの木育教室」をテーマに様々な無垢材・高級銘木の魅力を発信している。
会社HP:https://www.okazaki-seizai.co.jp/
YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/ZaimokuyaTV
[su_divider top=”no”]