目次|もっとみる
誰でもお洒落な部屋を作れる「部屋づくりのコツ」!今回は「光は、どう部屋の印象を変えるのか」そして「眩しくない照明の寸法」について解説します!それでは、早速見ていきましょう!
光は、部屋の印象を変える!!
室内照明が、部屋の印象に影響を与えるのは少なくありません!
例えば停電した際、今まで快適で機能的だった部屋が一瞬のうちに不気味で怖くなったという経験をした人は少なくないはずです。
これは、人間が「視覚」に頼った進化をしてきた事が関係しています。
十分な光がある場所に安心感を覚え、快適と感じ、そこに積極的に身を置く事が、結果として生存率を高める事になると本能が知っているからです。
照明の法則と光の種類
5〜7の法則
基本的に、各部屋に5〜7個の光源が必要だと言われています。また、7〜9個は必要だという人もいます。家の中を回って今、光源が何個あるのかカウントしてみましょう!以下のカテゴリーのモノが少なくとも1つずつあるのが理想です!
- 一般照明/清掃用照明:部屋全体に基本光を広げるシーリングランプや照明器具
- 作業用照明/機能照明:アームチェアやソファの読書灯、キッチンカウンターやデスクの照明
- ポイント照明:アクセント照明やスポットライト。額をかけた壁、美術品、本棚を照らす、もしくは壁にわざと影の模様を広げるなど
- 雰囲気作りのためのランプ、調光可能な小型ランプ、チェーンライト。ランタンやピルランプなどの炎を光源にした照明。
間接照明と拡散光
部屋の照明を考えときには、直接光と拡散光/間接照明のバランスを取ることが大切です!
光には、光源から直接当たる光である「直接光」や、シェードなどを通した光である「拡散光」や壁などに反射させた光である「間接照明」の3種類があります!
それでは、早速解説します。
機能照明や作業照明に使われる直接照明
直接光は、機能照明や作業照明に使われます!
この光は、真っ直ぐ明るく手元を照らしてくれるため、読書や手仕事に最適です!
部屋を明るく照らしてくれる拡散光
拡散光は、光を分散させ部屋を明るく照らしてくれます。
光をフィルターし拡散するフロアランプは(白い布シェードや不透明なガラスシェード)は、部屋の暗い隅を照らすような装飾照明やムード照明にピッタリです。
部屋のムードを演出するのに大きく役立つ間接照明
間接照明は、部屋のムードを演出するのに大きな影響を与えます。
光は、人間の1日の生活リズムと光の色は密接に関係していると言われています。
オレンジ色の光は朝日や夕日を連想させ、くつろぎ、やすらぎ、暖かさを感じ、白色の光は日中の昼光を連想させ、活動的、さわやかさを心理的に与えると言われています。
眩しくない照明の寸法と光の高低差
部屋の照明の入りを成功させるためには、光源の数だけでなく、ランプの位置も大切です!特にダイニングテーブルの上の照明は、あまり上すぎると座った時に眩しくて不快に感じるという人も少なくありません。
逆にランプの位置が低すぎると、立ち上がる際にシェードに頭をぶつける可能性があります。
それでは、丁度いい寸法はどの位なのでしょうか?
眩しくない照明の寸法
ダイニングテーブル上の照明は、テーブルトップから55〜65cm上になるように設定すると丁度いい寸法になります。
この高さは、座っている人にもまぶしさを感じさせず、ランプシェードに視界を妨げることもありません。
ランプ間の距離をランプシェードの幅の1.5倍に
ランプをいくつか並べて吊るすという場合は、ランプ間の距離をランプシェードの幅の1.5倍にすると満遍なく光がテーブルを照らします。
光の高低差を意識しよう
まぶしさや見づらさがないように、光源の数や、拡散光にするのか間接照明にするのかの位置を考えるヒントを説明しました!それだけでなく、高低差を作る事も大切です!
首ふりスポットライト、アップライト、ダウンライトを駆使して全ての光源が協力し合ってどんな時間帯でも、部屋を何している時でも、機能的でフレキシブルな配色を心がけましょう!
暗い隅にポイント照明を取り入れると、実際より部屋が広く感じられます!
自宅の雰囲気がアットホームにならない時、家具を変える前に照明を見直してみませんか?
部屋の中を「山のもの、海のもの、中間」の法則で分析をすると、どの高さに光が不足しているかがすぐに分かります!
山のもの
- シーリングライト
- ダクトレールについたスポットライト
- 天井に埋め込んだダウンライト
- ペンダントライト
中間
- フロアランプ、読書灯
- 背の高いチェストやサイドボード上のテーブルランプ
- 本棚に固定したグリップ式のスポットライト
- 額物照明
- アートや壁にピンポイントで当てたスポットライト
- 窓に下げたライト
海のもの
- 窓辺に置いた背の低いランプ
- ソファテーブルのキャンドルスタンドやキャンドルホルダー
- 背の低いフロアランプ
- 床に埋め込まれたアップライト
- 床まわりや窓の下枠に沿わせたLEDのチェーンライト