MENU

楽しむ
2023.01.17 TUE

ドライフラワーは死んだ花!風水的に置いたら不幸になる?置き方のコツを紹介

目次|もっとみる

ドライフラワーは風水的にあまり良くない・・・
「だから飾るのをやめよう。」そう思っている人も少なくないのではないでしょうか。

それでもお気に入りのドライフラワーを飾って部屋をオシャレにしたい人っていますよね・・・
今回は風水的に問題ないドライフラワーの飾り方を紹介します。
常にドクターコパの本を毎年買って常に風水的にいい部屋を研究している自分が紹介
ぜひ、ご覧ください!

ドライフラワーは風水的に悪い?

風水的にドライフラワーは「死んだ花」という意味が

ドライフラワー

風水では、「ドライフラワーは死んだ花」といわれ、「陰の気」を持つと考えられています。そのため、ドライフラワーを飾ることで生き生きとした陽の気を吸い取ってしまい、陰陽のバランスが崩れることから、「ドライフラワーは運気を下げる」といわれています。

しかし、陰陽のバランスを崩さなければ、ドライフラワーを飾っても問題ないということです。飾る場所や飾り方に気をつければ、必ずしも運気を下げてしまうものではありません。

風水的に運気が上がるドライフラワーの飾り方を紹介

風水的に運気が上がるドライフラワーの飾り方は以下の通りです。

  1. 赤色のアイテムと一緒に飾る
  2. 花瓶に入れて飾る
  3. 天井に吊るして飾る

赤色のアイテムと一緒に飾ろう

赤い椅子

赤は「命を司る」と言われているので、発展して「魔除け」「厄除け」「治療」などの意味があります。つまり、ドライフラワーと赤色のアイテムを一緒に飾れば、負の運気を打ち消してくれるのです。

たとえば「ドライフラワーを束ねるリボンを赤色にする」「入れる花器を赤系統にする」など。雑貨を一緒に飾るのも効果的でしょう。

少しの工夫を加えるだけで風水効果も変わってくるので、ぜひ試してみてくださいね。

花瓶に入れて飾ろう!

花瓶に入っているドライフラワー

ドライフラワーを花瓶に入れると、負の運気を閉じ込められます。そのまま飾ってしまうと風水効果を下げる可能性がありますが、封じてしまえば安心です。

花瓶はどのようなタイプでも大丈夫ですが、魔除けの効果がある赤色を取り入れるのはどうでしょうか。ドライフラワーが発する負の運気をさらに軽くしてれます。 また、花瓶を置く際はなるべく日が入る場所や空気の流れが良いところがおすすめです。

気がたまると、悪い気が漏れてしまう場合もあります。日が当たっていれば気をきれいにしてくれますし、空気の流れが良ければ適度に循環してくれるでしょう。

天井に吊るして飾ろう!

天井に吊るされているドライフラワー

天井は空気が流れている場所でもあるので、ドライフラワーの悪運を追い払うとされています

直接当たらないのであれば、遠目からサーキュレーターなどを回すのも良いでしょう。意図的に流れを作るのも大切です。直接当ててしまうと葉っぱや花が落ちる可能性もあるため、距離を置けば問題ありません。

気の流れを意識すればドライフラワーを飾っても良い効果が巡ってくるので、覚えておくといいでしょう。

風水効果を発揮するドライフラワーの置き場所を紹介

 ドライフラワーの風水効果を発揮させたい場合は、置き場所もこだわるのがおすすめです。

  1. 風通しの良い場所
  2. 人通りの多い廊下
  3. 日光が入る窓際

風通しの良い場所にドライフラワーをおこう

ドライフラワー

ドライフラワーを置く際は、空気の流れがある場所が望ましいです

空気の流れが良ければ気を停滞させずに循環してくれるので、悪い気を流してくれます。
そうすることで、良い気が入ってきても気がぶつからずに済むはず。風水効果も発揮されます。

たとえば、窓が複数ある部屋、換気扇がある場所、角部屋などが風通しの良い場所とされています。外から風が取り込めなかったり換気扇が回せなかったりする場合は、サーキュレーターなどで風を作るのがおすすめです。

人通りの多い廊下にドライフラワーを飾ろう

ドライフラワー

風水では、人通りの多い廊下は行き交う人々によって空気が循環するので、ドライフラワーの悪い気を流してくれます。自宅の廊下であれば家族が毎日使いますし、職場でも同様です。それに毎日見ることで、視界からも癒やされるのではないでしょうか。

また、廊下で飾るときは花瓶に入れるまたはハンギングがおすすめです。花瓶に入れるとさらに悪い気を中に封じ込めてくれます。ハンギングにすれば、空気が流れてくれるのでより悪い効果を受けにくくなるでしょう。

日光が入る窓際にドライフラワーをおこう

風水では、日光が入る場所に飾ると悪い気を浄化すると言われています。日光は「陽の気」を発しているので、ドライフラワーの悪い気を取り除いてくれるのです。しかも窓際であれば風通しが良い場合が多いので、気の停滞も防げますよね。

ただし、風水効果を上げる面では窓際は最適ですが、ドライフラワーの寿命面で言えば短くする恐れがあります。直射日光や強い光に当ててしまうと、色が次第に褪せるからです。 特に夏場の直射日光は非常に日差しが強いので、避けておくのが無難かもしれません。

時期によって飾り場所を工夫すればバランスよく風水効果が得られるでしょう。

ドライフラワーを置くのにおすすめな方角

北|恋愛運がアップする

北は「男女の友情」などに深い関係がある方角で、ドライフラワーを置くと恋愛運がアップすると言われております。また、ピンクやオレンジなどの暖色系がラッキーカラーです。

たとえば、カットオレンジのドライなども良いかもしれませんよね。ピンクで言えば、チューリップやガーベラなどもおすすめです。 色に縛りはありますが自由度は高いので、お好きなドライフラワーの組み合わせを実現できるでしょう。

東南|人間関係が円滑になる

東南は、人付き合いを円滑にするための大事な方角です。風水では「娘は東南の風にあてろ」と言われており、良縁がやってくるとされています。
ラッキーカラーは、赤、黄色、茶色です。 バラやチューリップなどを飾れば効果を発揮してくれます。

単体で飾るのもいいですし、組み合わせましょう。また、飾る際は風通しの良いところなど空気が停滞しない場所を選ぶのを忘れないでおきましょう。

西|金運がアップする

西は金運アップが期待されています。もともとは実りを表す方角と言われており「楽しみごと」や「豊かさ」を示すものです。アイボリーやイエロー、ゴールドなどがラッキーカラーと言われています。

スイセン、ナノハナ、キンセンカなどをドライフラワーにしてみてはどうでしょうか。イエローが抜けたちょうどいい色合いが、より雰囲気をつくります。

また、金運アップというのは自分だけに効果があるのではありません。実は商売運にも効果があるとされているので、贈り物としても適しているのです。

ドライフラワーであればお水やりなどの手入れが不要なので、相手の負担になりません。お好きなら、きっと喜んでくれるでしょう。

また風水について下記の記事で紹介しています。
是非、ご覧ください。

お気に入りのドライフラワーを風水的にベストな方法で飾ろう

ドライフラワーは一般的に風水的にあまり良くないと一般的に言われています。
ドライフラワーは生花を乾燥させて作るもので、生花と比べるとアンティーク感があります
一般的には部屋の雰囲気にアンティーク感やレトロ感を出したい時に活躍してくれるアイテムです。

ドライフラワーを風水的にベストな形で飾りませんか?
風水を生かした部屋づくりについては下記記事で特集しています。ぜひ、ご覧ください。

ABOUT

アズスクはインテリアの情報プラットフォーム。
家具やインテリアを

「見つける」「知る」「出会う」「楽しむ」

ことができるメディアです。

「インテリア」を
もっとへ。

Read more