MENU

みつける
2022.07.04 MON

あなたの部屋は健康にいい?部屋に木材の家具を取り入れるべき4つの理由を解説!

目次|もっとみる

家具は毎日体に触れるもの!健康な生活を送る上で必要不可欠な存在です。ここでは健康という観点から木材の凄さを解説していきます!木材で出来た家具を購入して健康的な生活を送りませんか?

健康な生活を送るために家具は木材でできたものを使おう!

木材は、断熱性が高く、調湿作用があり、目に与える刺激が小さいなど、人に心地よい感覚を与える素材です。

家具は木材で出来たものを購入することで温かみのある健康に良い生活を送ることができます。

木材が空間にどんな良い影響を与えるかみていきましょう。

調湿作用があり湿度が高い日には吸湿を!湿度が低い日には放湿をしてくれる!

木材は、空気中の湿度が高いときには水分を吸収し、湿度が低いときには水分を放出するという調湿作用をもっています。

例えば、長さ2.7m、10.5cm角のスギ柱はビール瓶にして0.5本~1本分の水分を吸収するといわれており

木材を建物の内装や家具に取り入れることで部屋の中の湿度の変動は小さくなります。

冷えにくくクッション性のある素材木材

木材は、無数の細胞からなり、そのひとつひとつに熱を伝えにくい空気を含んでいるため、コンクリートなどに比べ高い断熱性をもっています。

また、木材は、パイプ状の細胞が柔軟に変形してクッションのような役目をするので、例えば、大理石に比べて2~3倍の衝撃吸収能力があります。

このため、床や壁に木材を上手に使用することは、転倒などによるけがの防止につながります。

お子さんがいる家庭や高齢者がいる家庭では木材を積極的に使いましょう!

目にやさしく、音をまろやかにしてくれる木材!

紫外線は私たちの身体に悪い影響を与えることがあります。

そんな木材は、紫外線をよく吸収するため、木材から反射する光にはほとんど紫外線は含まれません。紫外線の反射が少なければ、目に与える刺激も小さくなることから、木材は目にやさしい材料であるといえます。

また、木材は、音を適度に吸収してまろやかにし、心地よく感じる範囲に調整してくれます。木材を使った部屋は「音がいつまでも響かず適度に反射する」ので音が聞きやすいといわれています!

木の香りでリラックス!!

木の香りは人にとって良い作用をもたらすと言われています。例えば「フィトンチッド」という成分。松や桧などの針葉樹から多く発散される揮発性物質で、森林の中で人をリラックスさせたり、有害な菌や微生物を抑える作用があります。

実際にフィトンチッドのそうした作用を利用した抗菌スプレーや化粧品等も数多く商品化されています。

キーワード

ABOUT

アズスクはインテリアの情報プラットフォーム。
家具やインテリアを

「見つける」「知る」「出会う」「楽しむ」

ことができるメディアです。

「インテリア」を
もっとへ。

Read more